こんにちは。旅好きママブロガーのナナミ(@mumlovestravel) です。
旅行の予約をするときって、どこのサイトで予約したらいいか、どこのサイトで航空券を買ったらいいか迷いませんか?
今回は、年に4回は子供と海外旅行に行く私が、いつもどのように予約しているかを紹介したいと思います。
これから赤ちゃん・子連れで旅行に行くという方は、ぜひ参考にしてみてください^^
子連れ旅行を決めたら予約をしよう!
子連れ旅行を決めたら、まず予約をしないとはじまりません。
子連れの場合、安ければいい!という旅行とは違うと思うので、私がいつも予約するオススメの方法をご紹介します。
オススメの国内旅行予約方法についてはこちら☟

海外旅行の予約方法
海外旅行の場合、航空券、宿泊所がセットになっているようなパックツアーにするか、航空券を購入し、宿泊所を別に予約するかで変わります。
- 航空券、宿泊所がセットになっているパックツアーを予約
- 航空券+宿泊所を予約
その他に必要であればレンタカー、現地ツアーも予約します。
パックツアーを予約する場合
我が家は、JTBで予約をすることが多いです。
高いイメージもあるJTBですが、大手だけありサポートがしっかりしているのと、オンライン限定ツアーで安いパックツアーもたくさん出ていることも魅力の一つです。
HISのほうが安いイメージがあるかもしれませんが、探してみると意外とJTBのほうが安いプランが多いです。(HISは学生には安いプランが多いかもしれません。)
航空券+宿泊所で予約する場合
航空券予約
航空券は、最近はずっとエアトリで予約しています。
他にも比較検索できるサイトがありますが、私はエアトリをオススメしています。
エアトリはLCCも同様に比較してくれるのもいいですね^^ また、国内航空券も同様に検索できるので便利です。
宿泊所予約
宿泊所は、Airbnbとホテルを比較して便利なほうを予約します。
ホテルを予約する場合はExpediaとBooking.comを比較して、お得なほうで予約することが多いです。
Booking.comのほうが、バッパーなども検索結果として表示されるので、よりたくさんのホテル情報がある気がしますが、Expediaはホテルと航空券をセットで購入でき、さらに割引もあるので、セットで取ってしまいたい人はExpediaがオススメです。
その他の予約
レンタカー予約
海外のレンタカー予約なら、レンティングカーズがおすすめです。
海外のレンタカー会社を一括で比較検索できます。
現地ツアー
我が家は観光ツアーなどが組まれているパックツアーは予約しません。現地での移動はレンタカーして自分たちで好きなところを回るスタイルが多いです。
観光ツアーを組みたい場合、元からついているプランではなく、VELTRAで現地ツアーを予約するのがオススメです。
VELTRAは海外現地ツアーに特化していて掲載されているツアーも豊富で、ポイントもつきます。
まとめ

基本的には下記の2つの方法ですが、2歳以上の子連れの場合は「航空券+宿泊所を予約」がいいと個人的には思います。
2歳以上になるとパッケージツアーの場合大人と同じツアー料金に設定されていたり、あまりお得感がありません。
その点、航空券と宿泊所を別で予約する場合、宿泊所は添い寝の場合無料なので子供料金の航空券のみの購入で済みます。
航空会社もホテルも好きな場所を自分で組み合わせできるので、我が家は最近は「航空券+宿泊所の予約」が多いです。
パッケージツアーの場合
- 0~1歳:幼児料金で安いものがある
- 2歳以上:大人と同じ料金設定の場合が多々ある
航空券+宿泊所の場合
- 0~1歳:大人の膝の上に座る幼児料金+ホテルは添い寝無料
- 2歳以上:子供料金の航空券+ホテルは添い寝無料
※2歳以上の添い寝できる年齢は制限があります。
