こんにちは。旅好きママブロガーのナナミ(@mumlovestravel) です。
夏休みに11ヶ月の赤ちゃん連れで沖縄旅行に行きました!
子連れでの沖縄旅行オススメ観光スポットとホテルをご紹介します!
Contents
子連れ沖縄旅行3泊4日!
旅行予約
旅行の予約についてはこちら

子連れ沖縄旅行の持ち物リスト
持ち物リストについてはこちらにまとめていますのでご覧ください^^

子連れ沖縄旅行おすすめ観光スポット
今回私たちは3泊4日の旅行でした。その中で行ったおすすめ観光スポットをご紹介します!
また、赤ちゃん連れではちょっと。。。というスポットも併せてご紹介!
美浜アメリカンビレッジ

買い物するのにおすすめスポットです。
これといって特別なものはありませんが、広い敷地で買い物が楽しめます。
お昼の時間に合わせてランチやディナーを取るのもいいとでしょう^^
沖縄土産もここにたくさん売っているのでここで買いました!
美ら海水族館

王道の美ら海水族館は子連れには外せないスポットです。
たくさんの魚は、子供も大人も楽しめます。
なんといってもジンベイザメはみんなに人気!うちの娘も指を指して喜んでいました^^
赤ちゃん連れではオススメできないスポット
古宇利島

古宇利島自体はフェリーにも乗らずドライブルートで行けるので行きやすいのですが、古宇利島メインのハートロックは、駐車場からハートロックまで赤ちゃん連れ(抱っこ)では大変な道です。
私は行ったので行けないことはありませんが、行くのは簡単ではないと思ったほうがいいと思います。
名護パイナップルパーク
ここはパイナップル食べ放題で子連れには嬉しい! スポットですが、1歳未満の場合パイナップルはまだ食べられないので、赤ちゃん連れだと赤ちゃんがかわいそうかな?と思います。
そのため、我が家は行きませんでした。11ヶ月だといろいろな果物が食べられますが、パイナップルはまだダメなんですね。(離乳食がまだ始まっていない赤ちゃん連れの場合は、赤ちゃんがそこまで欲しがらないならいいかもしれないです。)
オススメ宿泊ホテル
今回私たちが宿泊したのは、ロイヤルホテル 沖縄残波岬(旧:沖縄残波岬ロイヤルホテル)です。
プールも広くて、ビーチも近いので大変オススメです!
子連れの家族もたくさん宿泊していたので、子連れにかなりオススメだと思います^^
施設
ホテル内にはレストランも多数あり、ゲームセンター、物づくりなどが体験できる場所、お土産屋さんもたくさんあります。
プール

プールは2つあります。1つは子供用。
大きいプールなので、うきわを使って泳いでも楽しめます^^
うきわなどを膨らます空気入れもホテル1Fのゲームセンター端(プール入口側)についています。(プールも1Fにあります。)
大浴場
12時~14時の掃除時以外は入れました!
1Fにあるので、プール上りに大浴場に行ってお風呂タイムが便利でオススメです^^
ごはん
朝食
毎日ビュッフェタイプの朝食付きです。
和洋、沖縄料理があり、毎日少しづつ内容が変わるので連泊でも飽きません!
夕食
3泊以上の連泊で2つのレストランで使える夕食無料券をもらえました!
券のタイプによって違うみたいですが、私たちがもらったブルーの夕食券は「コローネというレストランのビュッフェタイプ夕食」か「BBQのセットメニュー夕食」の2種類から選べました^^
他のレストランでも、+500円や+1000円で食べれるメニューなどもありました!
周辺施設
ビーチ
残波ビーチがホテルからすぐに行けます。
ホテルにもビーチへつながる道があります。
御菓子御殿
紫芋タルトが有名な御菓子御殿が歩いてすぐのところにあります。
ここには花笠というレストランもあり、美味しい沖縄料理が食べられます。
その他
花火
夏の間は偶数日にホテルから花火が楽しめます!
3泊4日で2回も花火を楽しむことができました^^♡
掃除
エコクリーンキャンペーンをやっていて、2日置きに掃除が入りますが、その掃除をキャンセルするとホテルで使える500円券がもらえます。
3泊4日の場合、掃除が入るのは1度なので500円分の券をもらってお土産を購入する際利用しました^^
最後に

沖縄は、子連れでも遊べるスポットがたくさんあります!
東京からも2時間~2時間半でいけるので、赤ちゃん連れでも行きやすく、とってもおすすめです^^♡
子連れ海外旅行に不安な方は、まずは沖縄からというのもいいと思います^^
是非参考にしてみてくださいね♡
国内旅行保険をつけるならこちら☟

